
はじめまして。
平井内科クリニック院長の平井孝一と申します。
開院までは大阪の病院、大学にて生活習慣病、呼吸器疾患に関する治療、研究をしておりました。
私の地元である加古川の皆様の健康状態の向上を目指し内科全般に関する治療を行っていきたいと思います。
学歴
平成15年3月 | 私立灘高等学校 卒業 |
---|---|
平成21年3月 | 大阪大学医学部医学科 卒業 |
職歴
平成21年4月 | 日本生命済生会付属日生病院にて初期研修 開始 |
---|---|
平成23年4月 | 日本生命済生会付属日生病院 総合内科 勤務 |
平成24年4月 | NTT西日本大阪病院 糖尿病・内分泌内科 勤務 |
平成25年4月 | 大阪大学医学部付属病院 内分泌代謝内科 勤務 |
平成27年4月 | NTT西日本大阪病院 健診センター 勤務 |
平成28年3月 | NTT西日本大阪病院 健診センター 退職 |
資格
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本糖尿病学会 会員
- 日本内分泌学会 会員


当院の目指す
地域医療
当院では生活習慣病に対して適切な治療を行い、健康寿命の延伸を目指すことで地域に根差した医療を目指します。
糖尿病、脂質異常症、高血圧といった生活習慣病は非常に多くの方が患っておられる病気ですが、これらの病気を放置していますと脳卒中、心筋梗塞などの重大な合併症を引き起こす可能性が高くなります。
これらの病気に対して適切な治療を行い合併症の予防を行うことが重要と考えています。
生活習慣病がないかどうか心配な方や、動脈硬化の進行が気になる方はぜひ当院を受診ください。